Отзывы о Материнская плата ASRock B550 STEEL LEGEND
252 отзывов пользователей o ASRock B550 STEEL LEGEND
Пользовались
ASRock B550 STEEL LEGEND?
Поделитесь своим опытом и помогите другим сделать правильный выбор




Also dont ever put off an item cause of people with shitty "review". Prob not even a tech head and should stick to buying pre builts.






追伸:Twitterでつぶやいたとこ、AsrockさんとAmazonさんから返信があり、新品である事がわかりました。BIOSの更新の為に開封されているみたいです。製造番号のシールに黄色い丸シールが貼られている物は新品だそうです。

Ich bin zumindest begeistert.
Lieferung war auch prompt und unkompliziert.







BIOSバージョンはRyzen5000シリーズ対応の1.80(2020/12/10リリース)で
5800Xで起動確認しました。

一つ気になるのは、AsrockのLEDアプリケーションです。自分の環境のみかもしれませんが、メモリと他のLED機器との同期に不具合があります。メモリを同期すると、LEDスロットの片方が異常な点滅を始めます。また、メモリのカラーリング設定が毎回初期化されていることもあり、少し使いづらさを覚えます。
それ以外は問題ありません。

Z170のマザーが壊れて急遽こちらと5600Xで組みなおしましたが、ド安定で満足です。

問題なく使えます。

再購入品が問題なかったら再レビューします

当初X570で組もうと思いましたが今の所必要性のないPCI-Express4.0対応のチップセットのお陰で発熱が多くチップセットファンが付いていたので躊躇していたところCPUのみでPCI-Express4.0に対応したB550が出ることを知りこれで組むことにしました。
構成はRyzen 9 3900XT、Noctua NH-D15 chromax.black、CFD Panram W4U3200PS-16G×2、WD Blue SN550 PC M.2-2280 NVMe WDS500G2B0C-EC、SUPERFLOWER LEADEXIII GOLD 750W、グラボは新調せずクロシコのGF-GTX1050Ti-4GB/OC/SFで不具合なく安定動作しています。
ミドルレンジとしては高価ですが電源回路がX570 Steel Legendを超える14フェーズでX570 Taichiと同等、VRMチップなどもB450より高品質なものが装備されています。
メモリークロックもネイティブで3200Mhz、オーバークロックで4,733MHzまで対応で基本性能はハイエンド並みと言って良く将来のZen3を見据えての内容でしょうか。
これなら3900Xはもとより3950Xでも余裕で運用でき軽いオーバークロックまで視野に入る内容でしょう。
定評があり高耐久を謳うSteel Legendらしくパーツも耐久性の高いものが使われており安心感がありますね。
迷彩デザインも格好良くアルミのヒートシンクも高級感があります。
グラボを2枚刺ししたりRAIDを組んだりせずハイエンドCPUを使いたいユーザーに相応しいマザーボードだと思います。
電源回路が大幅強化され信頼性抜群のミドルレンジマザーボードです。
